ブルーベルの森 メールマガジン

毎月1~2回、ブルーベルの森が発行するメールマガジンです。

ご登録は無料です

○英国のカントリーサイドのこと
ティールーム、ガーデン、ウォーキング、National Trust、陶器などを紹介。

○ブルーベルの森のこと

新アイテムやセール、プレゼントの情報をいち早くお届け

新規登録はこちら

「メールアドレス」は必須項目です。

新規登録

アドレス変更はこちら

「メールアドレス」は必須項目です。

アドレス変更

変更前

変更後

配信解除はこちら

「メールアドレス」は必須項目です。

配信解除

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.000━2004.08━━━
★ ブルーベルの森 News Letter ★

発行者:ブルーベルの森
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【目次】</P>
ブルーベルの森 News Letter</P>
------------------------------------------------------------
この度はご購読いただきありがとうございます。

イギリスの陶器を初めて見たのは2002年の初夏、ノーホークに
ある小さな村のティールームでした。

そこで見たティーポットとマグカップは少し黄色みがかった下
地に葉っぱの模様が描かれている素朴なデザインでした。

さわり心地はポッテリとし、厚手でとてもやさしい感じの陶器
でした。

ほかにも木や花など植物のイラストが描かれた陶器が置かれて
いました。

店員が、この陶芸家はこの辺りの自然を陶器に取り入れている
のだと教えてくれました。

イギリスの陶器と聞くと、壮麗な模様を有したボーンチャイナ
製の食器を思い浮かべるかもしれません。

でも、カントリーサイドの自然をモチーフにした陶器も意外と
多いのです。

ナショナル・トラストなどの活動に参加し、カントリーサイド
のライフスタイルに共感していたこともあり、身近な自然をモ
チーフすることが違和感なく感じられました。

そして、そんな陶器をもっと見たいと思ったのです。

旅では、イギリス各地の陶芸家だけでなく、いろんな人に会い、
ウォーキング、見ごろのガーデンやおすすめのティールームな
どいろんなことを話しました。

話しの中でほとんどの人が口にすることは、カントリーサイド
の自然を大切にし、一緒に暮していくということ。

このメルマガでは、今、イギリスのカントリーサイドにあるラ
イフスタイルを綴っていきたいと思います。

少しでも英国のカントリーサイドの雰囲気がお伝えできればう
れしく思っています。

どうぞ末永くご愛読いただけますよう、よろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お願い】

★ご意見・ご質問など、どんな些細なことでもいいのでメール下さい!

必ずお返事は書きます

また、取り上げて欲しい話題・ご質問などもお待ちしております。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■購読・解除の方法

お手数ですが、下記のアドレスにて登録の解除をお願いします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。~
--------------------------------------------------------------
ブルーベルの森
*発行責任者:ブルーベルの森 岡本
*発行周期:毎月1~2回

Copyright (C) Bluebell-woodland, All Rights Reserved
無断での転載・転写・複写・転送などは禁じます
転載・複写の際は、事前に発行者へご連絡ください

member
ブログバナー
facebook

アイテムで選ぶ

イラストから選ぶ

アーティストで選ぶ

サラ

ハナ
チェリス
デニス
トレバー
デイビッド

読み物

英国陶器の魅力
イギリス ティータイム
英国のカントリーサイドめぐり
安心クレジットカード決済システム

ご登録は無料!会員限定企画、キャンペーン情報をお届けします。メールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい

変更・解除・お知らせはこちら

カレンダー
  • 今日
  • お休み

メール受付は24時間、365日承っています。
お気軽にお電話ください。
AM10:00~PM6:00(不定休)
TEL 047-382-5459

ページトップへ