
ぽってりバランスよく、さわり心地の良い、気持ちをほっこりさせてくれるティーポット。
小ぶりに、手軽に、ティータイムを楽しむのにちょうどいい大きさ(約500ml)です。
クリーム色にそっと寄り添うやさしいグリーンが、ナチュラルなテイストを演出しています。
持ち手もゆったりして安心感があります。
商品説明
●容量:500ml ●約13.0cm(高さ)×6.0cm(口径) ●ぽってりと厚ぼったい陶器が紅茶を熱く保ってくれます。フタが6.5cmあり、使い終わったティーバッグや茶葉を取りやすいのがうれしいところ。持ち手が大きく、使いやすいところも喜ばれています。イギリス製
商品仕様
製品名: | ひつじ ティーポット 500ml |
---|---|
型番: | sbs007 |
メーカー: | サラ・ビリンガム |
お客様の声
K.G様 | 投稿日:2019年05月12日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
数年前からうさぎ、ひつじ、ロビンとサラさんのマグカップが少しずつ増え、大切に愛用させて
いただいています。 ティーポットは以前コロンとした大きなものを購入しましたが、今回ひつじのティーポットで 小振りの物を見つけて、デザイン違いでその可愛さに購入を決めました。 大きさもちょうど使いやすいサイズで、マグカップとセットで飾っていても思った通りとっても 可愛いです。 最近は見かけないうさぎのデザインも復活しないかなと密かに願っています。 |
椿様 | 投稿日:2016年05月09日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
先ず、ご連絡が大変遅延致しました事、深くお詫び致します。
又、毎回ご配慮下さいまして、本当に有難うございます。 そして、今回のティーポットは、一人分のお茶を淹れますのに最適な容量だと思います。 又、蓋の裏側にシングルストッパーがございますので、ティーポットを傾けても蓋が落下する事態にはなりません。 更に、注ぎ口が程好い長さの上に、太く,大きい形状なので、とても注ぎ易いですね。 それから、ティーポット本体の形状がやや丸みを帯びた円錐形に近い状態なので、安定感抜群ですね。 そして、持ち手も握り易い形状になっております。 端的に申せば、とても可愛らしいだけでは無くて、サラ・ビリンガム女史ならでは...の細やかな配慮が随所に感じられます,本当に使い勝手が宜しいティーポットですね。 ですから、こちらのティーポットを購入出来ました事は、非常にラッキーでした。 今回ご販売下さいました事、深く感謝しております。 取り急ぎ乱文にて失礼致します。 |
ぐれん様 | 投稿日:2013年08月26日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
優しい土の色と、シンプルなヒツジのイラストと、丸くて愛らしい形が素敵なポットです!
サラさんのティーポットは注ぎ口が太くて短いので、汚れが付きやすい注ぎ口付近をいつも清潔に使うことができて、そういう点も私は好きです。 永く大切に使いたいと思います。 (ティーポットが大好きで、サラさんのティーポットも3個持っています。 ^^) |

紅茶をおいしく淹れる3つのポイントは、(1)沸かしたてのお湯 (2)ティーポットの中でよく茶葉をジャンピングさせる (3)蒸らし時間。
英国では茶葉は人数分プラスもう1杯、ポットために、2人分なら3杯入れます。
茶葉を入れたら沸騰した湯を注ぎ、茶葉を十分にジャンピングさせます。
ジャンピングとは、ポットに熱湯を注ぐと茶葉が上下に動くことをいいます。
これが茶葉に刺激を与え、おいしさを十分に引き出します。
蒸らし時間は2~3分を目安。
英国流にたっぷりのミルクティーがおすすめです。

[ティーバッグの場合]
ティーバッグは、茶葉に比べると香りが出にくいといわれていますが、正しくいれればおいしく楽しめます。
ティーポットを温め、温まったらお湯を捨て人数分の9分目までお湯を注ぎ、すぐティーバッグをそっと滑り込ませるように入れます。
このとき、先にティーバッグをティーポットに入れると熱湯を注いだとき、ふくらんで浮いてしますので後からティーバッグを入れます。
熱湯を注いだら、すぐさま香りが逃げないようにフタをします。
蒸らし時間2~3分を目安においしくいただけます。